子供たちの夢を真剣にサポートする父親ブログ

子供たちの夢の実現に向けて、サッカー、英語、バレエ、学業などを真剣にサポートしている父親の記録です。

「本物の楽しさ」長男sayの成長記録91(2024.4)

6月開幕のルーキーリーグに向けて、レギュラー争いが本格化してきた長男sayのジュニアユースチーム。長男say(中学1年生)も、晩熟のハンディキャップを乗り越えて何とかレギュラーを掴もうと藻掻いている。道のりは険しいが、先日の練習がレギュラー確保の…

「ジュニアユースレギュラー争い」長男sayの成長記録90(2024.4)

4月からジュニアユースの活動が始まった長男say(中学1年生)。これまでは選手たちの見極め期間だったのか、 練習試合の出場選手は全員くじ引きで決めていましたが、先週末からいよいよコーチのセレクトが始まったようです。これにより、チーム内にぐっと…

「ジュニアユース初合宿」長男sayの成長記録89(2024.4)

週末、長男say(12歳) のジュニアユースチームの初合宿がありました。 合宿中のトレーニングマッチの相手は、J下部や各県の1部リーグで名前を轟かせるチームばかりで、豪華な顔ぶれ。この時期に、このような強い相手と試合を組んでもらえるっていうのは…

「ジュニアユース初得点」長男sayの成長記録88(2024.4)

4月から長男say(新中1)のジュニアユースの活動が本格化し、早速、紅白戦・対外試合が始まりました。本日は、試合内容や結果から見えてきたチームの印象や、長男sayの奮闘を綴っておきたい。(ジュニアユースのプレ活動の様子は、過去の資料をご覧くださ…

「夢を追いかけてサッカーを続ける君へ②」長男sayの成長記録87(2024.3)

前回からの続きです。 (夢を追いかけてサッカーを続ける君へ①は、以下の記事をご覧下さい。) ↓ ↓ ↓ ↓ tokotonpapa.hatenablog.com (5)世界で一番の人気スポーツ世界で一番人気のある(ファンが多い)スポーツはサッカーだ。メディアでの取り上げられ方…

「夢を追いかけてサッカーを続ける君へ①」長男sayの成長記録86(2024.3)

長男sayへ。ジュニアサッカーチームの卒団おめでとう。 あなたがサッカーを始めたばかりの頃を今でも鮮明に覚えているんだけど、あれからもう6年。何にもできなかった“はなたれ坊主”だったのに、もうこっちが本気でやっても勝てるかどうか分からないほどに…

「ジュニアラストマッチ」長男sayの成長記録85(2024.3)

今回は、長男say(12歳) が所属するサッカーチームのラストマッチをテーマに綴っていきたい。 ジュニアラストマッチは、約30チームが2日間にわたって熱戦を繰り広げるカップ戦でした 。我が家から2つ県を跨いだ山奥での開催、それも合宿の一貫となる…

「ジュニアユース始動」長男sayの成長記録84(2024.3)

早いもので長男say(12歳)も4月から中学生。サッカーについてはご縁のあった近隣のジュニアユースで活動する予定です。本日は長男sayが、セレクション後初めてジュニアユースの練習会に参加してきたので、そのことをテーマに綴っていきたい。(ジュニアユ…

「利き足の骨折からの復帰(5)」長男sayの成長記録83(2023.10〜2024.2)

このシリーズの最終話です。利き足の骨折からの復帰(1)(2)(3)(4)は、 過去の記事をご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ tokotonpapa.hatenablog.com tokotonpapa.hatenablog.com tokotonpapa.hatenablog.com tokotonpapa.hatenablog.com (11)怪我をして…

「英検準2級ダブル合格」我が家の英語教育振り返り18(2024.2)

先日の英検準2級の1次試験に合格していた長女cherry(14歳)と長男say(12歳)。本日2次試験の合格発表がありましたので、そのご報告。 (1次試験の様子は過去の記事をご覧下さい) ↓ ↓ ↓ ↓ tokotonpapa.hatenablog.com (1)英検準2級ダブル合格 結果とし…

「利き足の骨折からの復帰(4)」長男sayの成長記録82(2023.10〜2024.2)

今回は復帰祝いとして先日優勝したカップ戦のゴールシーンをアップしてみたいと思う。 復帰後に出場したカップ戦の様子は、過去の記事をご覧下さい。 ↓ ↓ ↓ ↓ tokotonpapa.hatenablog.com (10)復帰後のゴール チームメイトの保護者が編集してくれた動画…

「利き足の骨折からの復帰(3)」長男sayの成長記録81(2023.10〜2024.2)

「利き足骨折からの復帰」シリーズの3話目です。1.2話目は過去の記事をご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ tokotonpapa.hatenablog.com tokotonpapa.hatenablog.com (7)フルコートでの実践復帰フットサルでの復帰から2週間後の2月初旬、 ようやくサッカーの試合(…

「利き足の骨折からの復帰(2)」長男sayの成長記録80(2023.10〜2024.2)

前回からの続きです。 「利き足骨折からの復帰(1)」は以下の記事をご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ tokotonpapa.hatenablog.com (4)マッサージ トレーニング再開後に足のあちこちに痛みが発生した際は、休ませるべきかどうか迷った。休めば弱った筋肉が強くな…

「利き足の骨折からの復帰(1)」長男sayの成長記録79(2023.10〜2024.2)

昨年10月中旬に彼の一番の武器である利き足(右足) を骨折してしまった長男say(11歳)。今となっては無事復帰が出来ており一安心できる状況となったが、ここまでの道のりは思っていたよりも大変だった。今回は気乗りがしないテーマだが、今後のために、…

「英検トリプル受験」我が家の英語教育振り返り17(2024.1)

2024年1月の英語検定(英検)に、 我が子達3人が挑戦してきました。長女cherry14歳と長男say11歳が準2級の一次試験、 次女lily9歳が4級です。 (長女cherryと長男sayの前回テストの様子は、 下記の記事をご覧ください) ↓ ↓ ↓ ↓ tokotonpapa.ha…

「リフティング」長男say79&次男sail11の成長記録(2023.12)

サッカーを始めたばかりの子供達にとってリフティングは、あまり好きな練習じゃないという子が多いのではないでしょうか。ボールがあっちにいき、こっちにいきと全く思い通りならずイライラが募る。そこに、親やコーチから練習しろ、なんで上手くならないん…

「クリスマスプレゼント」長男say78&次男sail10成長記録10(2023.12)

クリスマスプレゼントは子供だけのものじゃない。 先日、40代半ばのおじさんにも心が温まるものが届きました。 このお手紙をくれたのは、現在私がコーチとして関わらせてもらっているサッカーチーム(少年団)の年長さんです。可愛いですね。すっごく幸せ…

「GPTー4に聞いてみた」次男sailの成長記録9(2023.12)

前回の記事で、次男sail(小学1年生) が利き足中心指導のスクールに入会したことを書きました。 (スクール入会の様子は、過去の記事をご覧下さい) ↓ ↓ ↓ tokotonpapa.hatenablog.com 私自身、長男sayの成長をサポートしてきて「利き足中心」 が最良との…

「利き足中心が普通の地域」次男sailの成長記録8(2023.11)

今年の11月から、次男sail(小学1年生) がサッカースクールに入会しました。入会の決め手は、通いやすさ、価格もさることながら、檜垣さんが提唱されている「利き足中心」の指導を取り入れている点でした。(檜垣さんの利き足中心の指導については、 過…

「マラソン大会はぶっちぎり」長男sayの成長記録77(2023.11)

我が子達が通う小学校では、毎年この季節(11月末) にマラソン大会が開催されます。長男say(小学6年生)は、これまで3年、4年、 5年と3連覇。特に、昨年は、ぶっちぎりの1位だったこともあり、今年も優勝して4連覇もと密かに期待していましたが。…

「ジュニアユース選び④」長男sayの成長記録76(2023.10〜11)

本シリーズの過去3回で記載したように、長男say(小学6年生)のジュニアユ ース候補は、以下の2つに絞り込まれた。1つ目は、地域一番の強豪チーム。2つ目は、選手ファーストのチーム。どちらもセレクションにより入団可否が決まるので、10月~11月…

「仲間に迷惑をかけることが問題なんだ」長男sayの成長記録75(2023.10)

10月中旬、会社でデスクワークをしている時、 私の携帯に見慣れない電話がかかってきた。とっさに応答すると、長男say(小学6年生) の小学校の先生からだった。「長男sayが、学校で友達と遊んでいた際に怪我をして、 病院に来ている。足首の上あたりが痛…

「ジュニアユース選び③」長男sayの成長記録74(2023.9〜10)

前回、長男say(小学6年生)が入団候補としているジュニアユース2チームの練習会の様子を書きましたが、今回は新たに参加した3チームの練習会(セレクション)について書き加えていこうと思います。( ジュニアユース選びのこれまでの様子は過去の記事を…

「禁断の果実」次男sailの成長記録7(2023.10)

皆さん、子供が活躍した際のご褒美ってどうされていますか?次男sail(小学1年生) のサッカーの試合でねだられたご褒美について、 色々と考えるべきことが多かったので、今回はこのテーマを切り口に次男sailの初公式戦の様子を綴っていきたいと思います。 …

「三苫かよ?」次男sailの成長記録6(2023.9)

本日は、久しぶりに次男sail(小学1年生) について書いていきたいと思います。過去の記事にも書きましたが、次男sailは早生まれのため身体は小さいものの運動能力は高い。また物心がつくと同時にサッカーに親しんできているためボール扱いが上手く、サッカ…

「ジュニアユース選び②」長男sayの成長記録73(2023.9)

前回、我が家のジュアユース選定の優先順位やプロセスを記載しました。 具体的には、練習会場から自転車で通える範囲で、 夢であるプロサッカー選手につながるチームレベル(地域リーグ~県2部)であること。 その基準で残った6つのチームの練習会(セレク…

「ブロックトレセン」長男sayの成長記録72(2023.9)

長男say(小学6年生) はこれまで地区のトレセンに選ばれていましたが「ブロックトレセン」というものに推薦していただき、先日その練習会に参加してきました。(地区トレセンの様子は、過去の記事をご覧ください) ↓ ↓ ↓ tokotonpapa.hatenablog.com (1…

「ジュニアユース選び①」長男sayの成長記録71(2023.8〜9)

小学6年生の8・9月に入ると、ジュニアユース(中学年代)のクラブチームの練習会(新入団希望者向け)が活発になってきました。長男say(小学6年生)も、現在進行形で幾つかのチームの練習会に参加しているところです。 強豪や人気のあるクラブチームに…

「晩熟島流し⑤」長男sayの成長記録70(2023.8)

前回、長男say(小学6年生) は晩熟による身体能力の低さが起因して、一時は島流し(戦力外通告)を受けそうになったが、これに対処する努力を続けながらゴールという結果を出していくことで、何とかもう一度FWでのレギュラーポジションに返り咲くことが出…

「晩熟島流し④」長男sayの成長記録69(2023.6〜8)

前回、晩熟ゆえの身体能力の低さを克服すべくスプリント、パワーの向上を目指して、何に取り組んでいるのかについて記載した。(スプリント、パワー向上に向けたトレーニングについては、過去の記事をご覧ください) ↓ ↓ ↓ tokotonpapa.hatenablog.com しか…